2021/05/31 23:02
旅人Seiyaです。 ※過去旅行写真1976年に、共産主義の統一国家であるベトナム社会主義共和国が成立した後に「統一会堂」と改名された。現在は南ベトナム大統領府当時のままで保存され、事実上の博物館として有...
2020/08/27 00:24
旅人Seiyaです。 ※過去旅行写真ベトナムの大衆酒場ビアホイ🍺ただでさえ薄いビールに氷を入れて、さらに薄くして飲むというスタイルの飲み方です。つい調子に乗って飲みすぎるとお腹を壊すので注意😂料理...
2020/07/18 19:19
旅人Seiyaです。 ※過去旅行写真バイタクのおっさんに騙されて行ったメコン川ツアー。ツアー客は俺1人で、船やらレストランやら貸切状態でした。そりゃ高くなるよね(笑)しかし、そんな事はどうでも良く...
2020/07/16 23:46
旅人Seiyaです。 ※過去旅行写真雨が降りしきる中行った戦争証跡博物館恥ずかしながら、ベトナム戦争は遠い世界の中の話だと思っていました。しかし実際に見るナパーム弾や地雷、拿捕されたアメリカ機が...
2020/07/16 23:43
旅人Seiyaです。 ※過去旅行写真徒然なる世界一周シリーズ!〜🇻🇳ベトナム編〜始めての1人旅、全ては此処から始まった…このシリーズを通して世界のあんな所やこんな所、正の遺産も負の遺産も色々紹介して...
2020/07/03 21:40
旅人Seiyaです。 テガラランのライステラス(棚田)🌾インドネシアの中でもバリ島は稲作が盛んで、島の至る所で田園が広がっています。中でもこのテガラランとマハギリ、ジャティルゥイ(世界遺産!)の三カ所...
2020/06/30 05:40
旅人Seiyaです。 以前ライブで話していたギリ•トラワンガン島です。手付かずの大自然がたくさん残っており、基本的にエンジンが付いた物は船ぐらいしかありません。島内の移動は馬車や自転車を利用します。...
2020/06/27 23:02
旅人Seiyaです。 バリ島のウブドにあるゴアガジャ遺跡です。名前は”象の洞窟” という意味らしいですが、いつ建てられたのか、なぜ建てられたのか全く不明なこの遺跡…ヒンドゥー教の寺院なので洞窟入り口の独...
2020/06/25 23:10
旅人Seiyaです。 インドネシアに旅行した際に飲んだココナッツジュース🥥漫画でしか見たことがなかったんですが、まさか実際にこの形であるとは思っていませんでした(笑)マンゴーをナイフで切り欠き、スト...
2020/06/25 22:58
旅人Seiyaです。 ユルギャップの見晴らしのいい高台からの景色です✨360度どこを見ても日本には無い風景なので、しばらくぼーっと見惚れていました(笑)ちなみに頂上付近の建物には誰か住んでいました😅 ※...
2020/06/15 23:16
旅人Seiyaです。 遂に目的の奇岩”スリーシスターズ”にたどり着きました!噂に違わぬ変な形をした岩で、どうやって形成されたかが本当に謎ですね…ギョレメからだと結構遠いので、シャトルバスを使うことをお勧...
2020/06/02 22:04
旅人Seiyaです。 有名な奇岩を見に隣町のユルギャップまで歩いている途中、旅の仲間が増えました(笑)しっかり道案内してくれてます🐕 ※コロナ前の写真です。この度地球活動家 @yumehiroi_journe...
2020/05/28 22:11
旅人Seiyaです。 ショップで販売するキリムや小物を探しに、良さげな雰囲気のショップに行ってみました。キリムとは…トルコやアジアの遊牧民族が一つ一つ手作業で編んで作るラグやクッション、収納袋など多...
2020/05/25 00:05
旅人Seiyaです。 ウチヒサル城の頂上到着!ひたすら登った甲斐あって360度のパノラマビューは圧巻です!😭巨大な岩山をくり抜いて造られた城を中心に広がる村、ウチヒサルの意味はトルコ語で「尖った砦」を...
2020/05/22 22:32
旅人Seiyaです。 ウチヒサル散策前回に引き続き、長い道のりを超えてついにウチヒサル城入り口のゲートまでやってきました!ここで入り口で入場料を払って入城します。城内部と頂上からの写真は次回動画投...